メディア紹介

TV・ラジオ

1/12 テレビ東京「よじごじDays」

テレビ東京「よじごじDays」2023年1月12日(木)15:40-16:54
「知っておきたい!進化する睡眠の新常識」に遠藤が生出演します。
年を取るにつれ睡眠力が低下する!?驚異の成長を遂げている「睡眠ビジネス」の最前線、など眠りの世界について遠藤が話します!
皆様、是非ご覧ください。

>> 番組公式サイト

12/7 テレビ東京「60秒で学べるNews」

テレビ東京「60秒で学べるNews」2022年12月7日(水)21:00-21:54
「睡眠と死亡リスクの意外な関係」に遠藤が出演します。
盛り上がりを見せる睡眠ビジネスに注目し、睡眠時間と死亡リスクの意外な関係について
遠藤が60秒でわかりやすく解説します。
皆様、是非ご覧ください。
https://www.tv-tokyo.co.jp/60sec_news/

TBSラジオ 「赤江珠緒たまむすび」

2022.12.1(木)13:00-15:30(14:30-14:35遠藤出演)
TBSラジオ 『赤江珠緒たまむすび』内「あしたの健康カフェ」のコーナーにて
遠藤が「睡眠障害・いびきなど」について話をします。
12.8 12.15の放送でも話をします。 皆様是非お聴きください。

https://www.tbsradio.jp/tama954/

10/13 札幌テレビ放送「どさんこワイド179」

2022.10.13(木)15:48〜19:00

札幌テレビ放送「どさんこワイド179」にて「睡眠の質向上の新常識」について遠藤が話しを致しました。
下記より番組の映像をご覧頂けます。ぜひご視聴ください。

>> 番組サイトから特集を視聴する

NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』アンコール放送

放送日時:
8月5日(金)20:00-20:45、8月11日(木/祝)12:15-13:00

NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』アンコール放送「夜ぐっすり朝すっきり 中高年の快眠ライフ」に遠藤が出演します。(初回放送2020年8月)

眠った気がしない、何度も目が覚める、疲れがとれないなど、中高年の睡眠のお悩みに遠藤が答えます!
睡眠状態と生活習慣を分析、快眠のコツを指南します。
ポイントは、(1)8時間睡眠の理想を捨てる、(2)生活を見直す(うたた寝をなくす、適度な運動量を確保など)。年齢に応じた適正な睡眠時間を提示し、遠藤が考える「理想的な寝室」も紹介!

また、コロナ禍での対策もお伝えします。皆様、是非ご覧ください。

>> NHK Eテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』公式サイト

2022.7.27「す・またん&ZIP」

2022.7.27(水)7:00(AM)頃
読売テレビ朝の情報番組「す・またん&ZIP」の「とれたてリサーチ」のコーナーにて「電車に乗るとなぜ眠くなるのか」について遠藤の見解が放送されます。
関西ローカルの番組ですが、皆様是非ご覧ください。

https://www.ytv.co.jp › cematin

6/13 札幌テレビ放送「どさんこワイド179」

2022.6.13(月) 15:48~19:00(16:00~17:00台に放送予定)
札幌テレビ放送「どさんこワイド179」にて、遠藤が「寝苦しい夏の睡眠に関する裏ワザ」について話をします。

https://www.stv.jp/tv/dosanko_eve/index.html

6/2 日本テレビ「スッキリ」出演

2022/6/2 8:00-10:25(8:30~8:55に生放送予定)

日本テレビ「スッキリ」にて遠藤が「質のよい睡眠とは何か?」「睡眠の質が上がるとどうなるのか?」などについて話をします。

皆様、是非ご覧ください。

https://www.ntv.co.jp/sukkiri/

5/18 NHK総合1「あさイチ」

2022.5.18(水) 8:15-9:55(9時台に放送予定)
NHK総合1「あさイチ」にて、遠藤が「いびき」について話をします。
皆様、是非ご覧ください。

>> NHK「あさイチ」公式サイト

TBSラジオ 『生島ヒロシのおはよう一直線』

2021.12.30(木)AM6:10~6:20頃

TBSラジオ 『生島ヒロシのおはよう一直線』内「健康一直線」のコーナーにて遠藤が「シニアのための睡眠習慣」について話をします。皆様是非お聴きください。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

雑誌

2023.5.19公開『VOGUE JAPAN』ウェブサイト

『VOGUE JAPAN』ウェブサイトにて、遠藤が理想的な睡眠、妊娠や子育て、更年期など、睡眠に対する悩みを抱えている女性たちのアドバイスとなる対応策を述べています。

https://www.vogue.co.jp/article/tips-for-better-sleep

2023.4.20発売『女性セブン』5/4号

2023.4.20発売『女性セブン』5/4号にて、中高年の睡眠のポイントについて遠藤が述べています。

>> 女性セブン公式サイト

マイナビニュース記事「睡眠の悩み」

2023.3.16(木) 公開 マイナビニュース

「寝つきが悪い」「眠りが浅い」睡眠に悩みを抱えたマイナビニュース制作部長が専門家を直撃した!
と題して、睡眠についての悩みに遠藤が答えております。

>> 記事はこちら

小学館「サライ」4月号~ 睡眠も老化する

2023.3.8(水)発売、小学館「サライ」4月号にて「睡眠も老化する~深く質のよい快眠の道~」と題し、年齢を重ねるごとにつきない「睡眠の悩み」。
なぜ眠れないのか、なぜ眠れないと心身に悪いのかなど、不安を払拭し、健やかに眠るコツ、眠りの老化を防ぐ新たな睡眠習慣づくりなどについて、作家の島田雅彦さんと対談しています。
皆様、是非お読みください。

https://serai.jp/

2022.8.2 発売 『安心』9月号

2022.8.2(火)発売 『安心』9月号にて「寝過ぎをやめれば睡眠の質が向上して健康になれる」と題して、
中高年の眠りの質を高める知識について述べています。皆様是非ご覧ください。

https://www.makino-g.jp/anshin/

スタディサプリ進路「眠気を覚ます効果的な方法」

2022.7.20(水) 公開
スタディサプリ進路にて「眠気を覚ます効果的な方法」について遠藤が解説しております。
https://shingakunet.com/journal/exam/20170327210941/

小学館『美的』5月号

2022.3.22(火)発売 小学館『美的』5月号「シャキッと幸せな目覚め」ガイドにて、いい目覚めについて遠藤がコメントしています。
皆様是非ご覧ください。

>> 美的公式サイトはこちら

2022.1.16発売 公明新聞「くらし」のコーナー

2022.1.16(日)発売

公明新聞「くらし」のコーナーにて、寒い朝に効率よく起きるためにはどうずればよいか、遠藤がアドバイスしています。

皆様、是非お読みください。

ハースト婦人画報社 『リシェス No.37』

2021.9.28(火)発売
ハースト婦人画報社 『リシェス』にて「大人が身につけるべき睡眠」について遠藤がコメントしています。
皆様是非ご覧ください。

https://www.hearst.co.jp/brands/richesse

anan 2021年9月1日発売号

2021年9月1日発売のアンアン最新号の睡眠特集にて、スリープショップでの睡眠相談「スリープカウンセリングルーム」について掲載されています。
皆さまぜひご覧ください。

https://magazineworld.jp/anan/

講演

2018.7.14 市民公開講座 札幌プリンスホテルにて

「やせる睡眠法から不眠治療まで」について講演致しました。

2018.2.17. 獨協中学・高等学校体育館にて

「睡眠医療の未来像」について講演いたしました。

2017.12.14.  日本准看護師連絡協議会「市民公開講座」 日本医師会館にて

「ストレス社会と睡眠」について講演いたしました。

2017.11.11.  世田谷区立烏山北小学校ランチルームにて

「頭の良い子を育てる睡眠法」について講演いたしました。

睡眠専門 スリープクリニック 電話:0120-490-770

ページトップへ戻る